少子化対策

カテゴリー

子供3人教育資金の貯め方、どうしてる?

こんにちは!3人の子を持つ母です。3人目妊娠中、悪阻が原因で仕事を辞めて晴れて専業主婦となりました。無事出産を終え、気に...
少子化対策

2023年6月13日進展!異次元の少子化対策!

2023年最新情報!先日岸田総理が少子化対策の会見を開いていましたね。児童手当の拡充はどうなったの?いつまで?その他支援...
お得情報

2023年から積立NISA!楽天証券でなにから始める?3人目妊娠中の専業主婦でも積立NISAはやってます!

子供の教育資金、老後資金、10年後まで使わない貯蓄、ありますか?我が家では積立NISAとジュニアNISAを活用して少額で...
少子化対策

2023年1月から10万円給付『出産・子育て応援給付金』もらいました!

こんにちは!えびママです!今回は2023年1月から開始の10万円給付、『出産・子育て応援給付金』についてまとめていきたい...
少子化対策

【2023年少子化対策】社会保険料の引き上げ?私たちの生活はどうなるの。

こんにちは!2児のママ、えびちゃんです!少子化対策の財源をどこから捻出するかが問題とされていました。最新情報をピックアッ...
少子化対策

【2023年少子化対策】児童手当の拡充どうなる?

こんにちは!2児のママ、えびちゃんです!2023年3月31日、少子化対策のたたき台明記が決定しましたね。 (ad...