【2023年】Googleアドセンスの結果が来ない!問い合わせしたのに結果が来ない。約4週間待った結果!

ブログ開設

こんにちは!

Googleアドセンスを申請していつまで経っても連絡が来ない・・・。周りは結果が来てるのに私だけなぜ?ブログ初心者の専業主婦がGoogleアドセンス申請での体験談をまとめます!

【結論】結果は必ず来る

結果として、申請してから27日後、審査結果のメールが届きました!

Googleアドセンスにログイン→サイト→サイト管理画面の承認状況が準備中であれば申請は完了しているので、そのまま結果を待ちましょう!

問い合わせしたら結果が来るとは限らない

申請から1週間音沙汰なしだった為、申請状況確認フォームで問い合わせをしてみました!ですがステータスは変わらないまま、結局問い合わせした3週間後に結果メールが着ました。『問い合わせしたら翌日には結果きたよー』という方もいるみたいですが、あまり期待せず、ひたすら待ち続けるのが懸命です!

結果連絡が来なくてもブログは更新し続ける!

私がアドセンス申請したのはブログを開設して3日後の事でした。ブログ初心者の専業主婦で知識もなかった私は、とりあえずやらないといけないタスクをひたすらこなして行く!というスタイルで、申請当時の記事数はわずか3件でした。申請中に記事を書き続け、合格した時の記事数は全部で14件でした!記事数が合格に影響するかは分かりませんが、広告コードを貼れる記事が多ければ多いほど収益に繋がりやすいので是非ブログは更新し続けてくださいね!

【補足】審査用コードはどこに貼ったか覚えておこう!

Googleアドセンスに合格すると、広告を貼ることが出来ます!

自分のブログを見てみると、あらゆるところに広告が貼られてる、、。

これは自動広告がオンになっているためです。審査用コードを消すと広告が自動で貼られないようですが、審査用コードをどこに貼ったか忘れた!というかたは

【Googleアドセンスログイン→広告→サイト名の✎編集→自動広告をオフ→更新】

で自動広告が解除されますよ!

わすれた方はぜひ参考にしてみてくださいね(^^)

最後までご覧いただきありがとうございました!




コメント